メディア眼鏡情報
子ども用の花粉防御用眼鏡による顔のけがに注意
平成25年2月21日 独立行政法人国民生活センターより発表がありました。
花粉防御用眼鏡は、花粉が眼に入る事を防ぐため、フレームの張り出しが通常の眼鏡より顔面に近くなる形状となっています。
写真1 花粉防御用眼鏡の装着例
写真2 通常の子ども用眼鏡の装着例
子ども用の花粉防御用眼鏡による顔のけがに注意報告書 『子ども用の花粉防御用眼鏡による顔のけがに注意 』pdf
『花粉防止グラス スカッシー』について
花粉防御用メガネフレームが顔に当りけがをすることが考えられます。
特にお子様が装着される場合は強い衝撃がおきることのあるスポーツや激しい運動にはご使用にならないようしてください。
当店で取扱いがございます『スカッシー』シリーズにつきましては、
・スカッシーフレックス SSサイズ(シリコンカバー付き)
の対策をしている商品がございます。
また、他のスカッシーシリーズにおいても、シリコンカバーをパーツとしてご購入いただけます。
詳しくは、店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。
東海光学 キャンペーン期間もうすぐで終わります

昨年11月1日(木)からはじまっていました
東海光学のプレゼントキャンペーンが。。。1月31日(木)で終わります。
「東海光学」と言えば。。「脳科学メガネレンズ」
「脳科学レンズ」と言えば。。「東海光学」で店頭でもご案内させて頂いています。
「遠近両用はむずかしい」を「心地いい」に変える話題のレンズだと言えます。
テレビ東京系列「News モーニングサテライト」にて、遠近両用メガネレンズの開発に脳科学技術を取り入れた内容が紹介されました。
開発者による脳科学メガネレンズの説明やインタビュー、生理学研究所様での実験、研究の様子などが取り上げられています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/post_30695(クリック!!)
「Newsモーニングサテライト」
”脳”でヒット商品をつくる
0:00~ 他社様(異業種)の紹介
1:42~ 応用脳科学コンソーシアム様の紹介
3:13~ 東海光学株式会社「脳科学メガネレンズ」の紹介